ご相談事例(30代独身女性実家暮らし)①

1.30代実家暮らし独身女性のライフプランについて

1−1 プロローグ

お客様のご紹介にて4年ほど前にご縁を頂いたさおりさん(仮名)と、ゆったりめのカフェで1時間半ほどご相談の時間をいただきました。ちなみに、今回のご相談は【①今後の資産形成について②通信費の見直しについて】でした。

2−1 今後の資産形成

資産形成については、ご縁をいただいた4年前からアドバイスさせていただいておりましたが、当時は保険代理店所属のFPという立場だったこともあり、貯蓄型の生命保険商品を扱うことを最善の提案としておりました。その後、NISAやiDeCoを使った資産形成が一般的になった今、そして、独立系FPとなった今は、当時との考え方も変わったことから、改めて理想の未来はどうなのか?どういう生活を送りたいのか?働き方はどうしたいのか?などの理想の未来をお聞きするという点にフォーカス。そんな時間となりました。

2−2 通信費の見直し

通信費の見直しについては、以前より固定費の削減のアドバイスの一貫として、スマホ料金の見直しのアドバイスを行っていましたが、MVNO回線(docomo回線を利用できる格安SIM)を扱う通信会社の特約店として、保険と同じように直接見直しの手段を提供出来ることになったことから現在のスマホの利用状況をご家族も含めてお聞きした上、現在の通信業界の状況や今後についてお伝え。また、見直しのメリット・デメリットをお伝えし、検討いただく流れとなりました。

2−3 まとめ

今回のご相談はここまでで、次回はざっくりとお聞きした理想の未来を数字に落とし込むライフプランニングを行いましょう!ということで、スマホの回線の見直しを行うかどうか?についても確認を行いつつ、改めてお時間をいただく流れとなりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました